RでGPU使ったら計算が早くなるんじゃないかと思って、gpuRというパッケージのインストールを試みました。
PCはHP workstation Z820にGeForce GTX1080を差したもの。詳細はわかりません。CPUはIntel Xeonの何か。
Ubuntu 18.04です。
とりあえず公式の手順通りにやってみた。
cdeterman/gpuR: R interface to use GPU’s
実際はやっていなくて、NVIDIAのドライバをアップデートしたりCUDAを入れたりした後だった。
install.packages("gpuR")
としても
/usr/bin/ld: cannot find -lOpenCL
的なエラーが出てコンパイルできませんでした。
解決
解決策は以下のページから持ってきました。ありがとうございます。
コンパイル時に「/usr/bin/ld: cannot find」と言われた場合は - com.posed
find / -name *OpenCL*
で探して
/usr/lib/x86_64-linux-gnu/
ここにあったので
cd /usr/lib/x86_64-linux-gnu/
移動して
sudo ln -s libOpenCL.so.1.0.0 libOpenCL.so
再度
install.packages("gpuR")
でインストール完了。
library(gpuR)
currentDevice()
で確認するとGeForce GTX 1080と表示されました!
早くなるか
iMac Proでもうまくいっていて、
setContext(2L)
とすればAMD Radeon Pro VEGAが使えています。
いろいろ試しましたが、ベクトルの計算や小さい行列の計算は普通にやった方が早い。。。そんな大規模な計算や大きいデータを扱うわけではないので、苦労して入れたgpuRを使わないことになりました。